2014.07.30
わくわくのおうち
今日のジャザサイズは、ストライク!
ボクササイズメインのメニューで、
ジャブやアッパー、キックをたっくさんしてきました(^o^)
レッスン終了後、マリーナホップで行われた「わくわくのおうち」へ汗だくのままgo!
雑貨イベントに来るのは、ものすごーく久しぶり♪
キャロママさんとも久しぶりにお喋り出来て楽しかった~♪

娘が前から欲しがっていた、服にポケットがない時ハンカチ&ティッシュを入れてぶら下げる事が出来るやつ、正式名何ていうのかな?
⬇︎これを、友達に買ってもらいました(自分で買えよ)

そういえば、前はイベントとか出てたなぁ…としみじみ…
今ではすっかり、自分ちの物しか作らなくなったわ。
みなさんとっても頑張ってて、物作り熱が一瞬湧いたものの、暑さに負けた私でした…
ボクササイズメインのメニューで、
ジャブやアッパー、キックをたっくさんしてきました(^o^)
レッスン終了後、マリーナホップで行われた「わくわくのおうち」へ汗だくのままgo!
雑貨イベントに来るのは、ものすごーく久しぶり♪
キャロママさんとも久しぶりにお喋り出来て楽しかった~♪

娘が前から欲しがっていた、服にポケットがない時ハンカチ&ティッシュを入れてぶら下げる事が出来るやつ、正式名何ていうのかな?
⬇︎これを、友達に買ってもらいました(自分で買えよ)

そういえば、前はイベントとか出てたなぁ…としみじみ…
今ではすっかり、自分ちの物しか作らなくなったわ。
みなさんとっても頑張ってて、物作り熱が一瞬湧いたものの、暑さに負けた私でした…
スポンサーサイト
2012.05.30
宮島
運動会の代休日に、宮島に行ってきました
福岡から運動会を見に来てくれた、じいちゃんのリクエストです。
我が家は今月2回目の宮島♪
宮島のてっぺんからの景色を見せちゃろう!と思ってロープーウェイに乗ったのですが、
ロープーウェイ乗り場までが、上り坂で遠いのねーーー
親孝行のつもりだったけど、反対に疲れさせてしまったような。。。
景色は雄大でしたが、黄砂のせいで空が白いがなー

厳島神社の鳥居は只今改装中。
これはこれでレアな風景です。
(↓GWに潮干狩りに行った時の画像)

宮島に行ったら、動物好きの娘は鹿をなでまくります。
兄ちゃんは幼き頃に、
後ろから思いっきり鹿に突き飛ばされた苦い経験があるので、あまり近寄りませんw
「ごめんくださーい」 と、言ってるような。

じーーーーっ

「くれろーーー」


福岡から運動会を見に来てくれた、じいちゃんのリクエストです。
我が家は今月2回目の宮島♪
宮島のてっぺんからの景色を見せちゃろう!と思ってロープーウェイに乗ったのですが、
ロープーウェイ乗り場までが、上り坂で遠いのねーーー
親孝行のつもりだったけど、反対に疲れさせてしまったような。。。
景色は雄大でしたが、黄砂のせいで空が白いがなー

厳島神社の鳥居は只今改装中。
これはこれでレアな風景です。
(↓GWに潮干狩りに行った時の画像)

宮島に行ったら、動物好きの娘は鹿をなでまくります。
兄ちゃんは幼き頃に、
後ろから思いっきり鹿に突き飛ばされた苦い経験があるので、あまり近寄りませんw
「ごめんくださーい」 と、言ってるような。

じーーーーっ

「くれろーーー」

2012.02.04
かき小屋 宇品店
今日も家族は仲間達とナイタースキーに出かけたので、
今宵もおひとりさまを満喫中♪
さてさてずいぶん前の事ですが、カキ小屋に行ってきました。
うちは家族みんな牡蠣が大好き!
特に兄ちゃんは、お小遣いで牡蠣を買おうとするほど牡蠣が好き!!

1㎏ 1000円で、大体10~12個くらいあります。
えぇ、これはもうかなり安いです!
焼いてみて気付いたのですが・・・自分で焼くのって、思っていたよりも大変・・・
牡蠣の殻がパンパン飛んでくるので、全身真っ白になりますよ!
だけど、焼きたては身がぷりっぷりでおいすぃ~~!!!
磯の香りがふわ~~っと広がって、幸せ♪
ポン酢とかしょうゆとか何もかけないで、そのままがお勧めですよっ!
その他、牡蠣ご飯や牡蠣汁なんかもあります。
詳しくはコチラで →ひろしまオイスターロード
三越の屋上に出来た、
オイスターガーデンの食べ放題もかなり気になってますっ!!!
牡蠣の美味しい広島にお嫁に来てよかったなーー
今宵もおひとりさまを満喫中♪
さてさてずいぶん前の事ですが、カキ小屋に行ってきました。
うちは家族みんな牡蠣が大好き!
特に兄ちゃんは、お小遣いで牡蠣を買おうとするほど牡蠣が好き!!

1㎏ 1000円で、大体10~12個くらいあります。
えぇ、これはもうかなり安いです!
焼いてみて気付いたのですが・・・自分で焼くのって、思っていたよりも大変・・・
牡蠣の殻がパンパン飛んでくるので、全身真っ白になりますよ!
だけど、焼きたては身がぷりっぷりでおいすぃ~~!!!
磯の香りがふわ~~っと広がって、幸せ♪
ポン酢とかしょうゆとか何もかけないで、そのままがお勧めですよっ!
その他、牡蠣ご飯や牡蠣汁なんかもあります。
詳しくはコチラで →ひろしまオイスターロード
三越の屋上に出来た、
オイスターガーデンの食べ放題もかなり気になってますっ!!!
牡蠣の美味しい広島にお嫁に来てよかったなーー
2011.11.29
12ヶ月くらしの家庭科室
イツコさんにお誘いいただき、
めだかさんとZAIKU CRAFTさんの「12ヶ月くらしの家庭科室」
最終月クリスマススペシャルに参加してきました!
クリスマス料理とキャンドルアレンジを作るということで、ワクワク!
まずはクグロフ型のパン・デピスを作って、クリスマスメニューを教えていただきました。
クリスマスメニューは簡単なのにとっても豪華!
ポットローストポークにかけるソースに苺ジャムを使うんですけど、
これが最高に美味しい!勉強になります。
そして、お肉を取り出したお鍋で作るオニオンスープ♪
柿と野菜のSweetマリネ、じゃが芋のバターソテー柚子胡椒風味
と、もりだくさん!
パン・デピスを焼いている間に、
クリスマスのテーブルに似合うキャンドルアレンジをしました。
四方見といって、どの方向から見てもキレイに見えるように作るのが難しい~
けれど、岡田さんマジックでとってもステキに完成しました♪
手前がイツコさんので、奥が私の^^↓

参加した皆さんのアレンジです。
飾りは好きなものを使ったので、それぞれ雰囲気が違います。

そうしてる間にパン・デピスが焼きあがり、ナッツやドライフルーツで飾りつけ

並んでるとかわい~

そしてお待ちかねのランチタイム!!!
ステキなテーブルセッティング!!!

おいしゅうございました^^大満足です♪


さっそく家に帰って、テーブルに飾ってみましたが・・・
うちの家族、コタツでごはん食べてるんで、旦那がまだ気付いてくれません・・・

めだかさんとZAIKU CRAFTさんの「12ヶ月くらしの家庭科室」
最終月クリスマススペシャルに参加してきました!
クリスマス料理とキャンドルアレンジを作るということで、ワクワク!
まずはクグロフ型のパン・デピスを作って、クリスマスメニューを教えていただきました。
クリスマスメニューは簡単なのにとっても豪華!
ポットローストポークにかけるソースに苺ジャムを使うんですけど、
これが最高に美味しい!勉強になります。
そして、お肉を取り出したお鍋で作るオニオンスープ♪
柿と野菜のSweetマリネ、じゃが芋のバターソテー柚子胡椒風味
と、もりだくさん!
パン・デピスを焼いている間に、
クリスマスのテーブルに似合うキャンドルアレンジをしました。
四方見といって、どの方向から見てもキレイに見えるように作るのが難しい~
けれど、岡田さんマジックでとってもステキに完成しました♪
手前がイツコさんので、奥が私の^^↓

参加した皆さんのアレンジです。
飾りは好きなものを使ったので、それぞれ雰囲気が違います。

そうしてる間にパン・デピスが焼きあがり、ナッツやドライフルーツで飾りつけ

並んでるとかわい~

そしてお待ちかねのランチタイム!!!
ステキなテーブルセッティング!!!

おいしゅうございました^^大満足です♪


さっそく家に帰って、テーブルに飾ってみましたが・・・
うちの家族、コタツでごはん食べてるんで、旦那がまだ気付いてくれません・・・

2011.11.23
キッズシティ広島
更新さぼってました。。。
週末の土曜日に、広島西飛行場で開催された「広島キッズシティ2011」に行って来ました~
子供たちが様々な職場で働いて、独自通貨”「じゃけん」というお給料をもらいます。
キッザニアのお試し版みたいな感じです。
まずはハローワークで職探しをして、選んだ職場はお好み焼き屋さん!
広島っ子だわ~♪

お店のお兄さんがカッコよくて、ドキドキの娘♪
お好み焼きを焼いたり、レジ?したり、商品をお客さまに渡したり。
小一時間ほど働いて、270じゃけんのお給料をいただきました。
食べ物屋さんなので、お好み焼きのまかないも付いてます♪
お給料はキッズシティ内のお店で使うことが出来て、大満足の一日となりました♪
あぁ、一刻も早く広島にもキッザニアを誘致して欲しい!
県知事さんと市長さんもいらっしゃったので、もしや?と思ったんですけど。
出来ませんかねぇ???
週末の土曜日に、広島西飛行場で開催された「広島キッズシティ2011」に行って来ました~
子供たちが様々な職場で働いて、独自通貨”「じゃけん」というお給料をもらいます。
キッザニアのお試し版みたいな感じです。
まずはハローワークで職探しをして、選んだ職場はお好み焼き屋さん!
広島っ子だわ~♪

お店のお兄さんがカッコよくて、ドキドキの娘♪
お好み焼きを焼いたり、レジ?したり、商品をお客さまに渡したり。
小一時間ほど働いて、270じゃけんのお給料をいただきました。
食べ物屋さんなので、お好み焼きのまかないも付いてます♪
お給料はキッズシティ内のお店で使うことが出来て、大満足の一日となりました♪
あぁ、一刻も早く広島にもキッザニアを誘致して欲しい!
県知事さんと市長さんもいらっしゃったので、もしや?と思ったんですけど。
出来ませんかねぇ???