無料アクセス解析
ful ful な 生活 こども
fc2ブログ
無事、合宿先の大山から帰って来ました

娘は元気いっぱい楽しげに、父さんは全身筋肉痛で(^_^;)

大人たちは口々に、山に登る人の気持ちがわからん…と呟いていたそうな…
雄大な大山よ、体力がないばかりにすまぬ。

今日はフットの練習予定だったけど、あいにくの雨で、体育館での練習となりました。
お天気よければ、天然芝のグランドで練習出来たんですけどね。
↓ココ


ぬぉぉーっカープが…3位とか(涙) どうしてくれよう
スポンサーサイト



2014.07.12 大山登山
今日から一泊で、娘のフットベースボールチームは大山へ合宿に行きました💨
到着後は早々に大山登山!
3時間かけて無事登頂!
天候に恵まれたようで、頂上からの眺めは素晴らしかったそうです(^^)
一緒に行った父さんの方がクタクタだろうね…

明日はフットの練習予定ですが、雨みたい😢

ユニフォームで登山↓
怪しいアルゼンチン集団、もしくはローソンの店員⁈

2012.05.29 運動会&体育祭
土曜日が娘の小学校の運動会で、日曜日は兄ちゃんの中学の体育祭でした。
2日続けてというのは、40歳過ぎの体には非常にキツイ。。。

よさこい↓
逕サ蜒・040_convert_20120529224153

選抜リレーの選手に自ら立候補して、
毎日朝早くから練習してたので、応援にも熱が入りました!
しかし・・・足が速い訳でもないのに、なぜ立候補したのか?と尋ねたら、
「だって、目立ちたいもん」だって・・・
えーとえーと(汗) そんなんでいいんかー?


さて次の日、初めての中学の体育祭は見ごたえたっぷり♪
かなり楽しめました♪

↓徒競走、1位でゴールしたかと思いきや、2位でした^^
逕サ蜒・061_convert_20120529225458

まぁしかし、疲れた。
ぐったり。。。
2012.05.23 いきもの愛
うちの娘は、生き物が好き。
犬がいちばん好きなのだけど、生き物なら何でも好きなようで。

たまに庭で青虫を手に乗せていたり、ミミズを掴んでいたりするので
ちょっとドン引きされている存在なのですが、
それを唯一理解してくれている竹馬の友がいるので大丈夫!

ココ最近は自分で捕まえてきたトカゲを飼育しておりまして、
エサのミミズなんかも自分で採って来てたんですが、
「いい加減外に逃がしてあげなさい!!」と言ったら、泣きながら逃がしよったし。

↓学校から帰ると飼育ケースから出し、
ダンボールに入れてジッと観察してたのよ(ちょっと怖いよキミ)
逕サ蜒・020_convert_20120523165045


またある時はご近所さまから預かったカメと戯れたり。

実はこのカメ、釣りに行った時に海で溺れていたのを助けたカメなのです!
クサガメなのに、なぜ海で溺れていたのかは不明ですが、
今は一緒に釣りに行った友達の家で、ぬくぬくと暮らしています♪
名前は「かめお」
かわいーです♪
逕サ蜒・043_convert_20120523164646

そして我が家では飼育2年目を迎えたオオクワガタが、
暖かくなって活発に動き回るようになりました。
どうかもっと長生きしますように!
逕サ蜒・003_convert_20120523170114

そんなこんなで生き物好きの娘の夢は、動物園の飼育員かペットショップで働く事。
どうなるやらねー。


2012.05.19 娘から
小遣いのない娘から、定番のコレをもらいました(今さらの母の日ネタ)
必要な時に切り取って使って下さいと。
去年は絵とお手紙でした♪
逕サ蜒・002_convert_20120519231226

コレがあの、噂のお手伝い券(涙)
適当に作った感が何気に漂ってますが(オイ)
めっちゃ嬉しかった!!!
こんないいもの貰えるなんて、子育てしてて本当によかったよ!

兄ちゃんには、テスト勉強頑張って、良い結果がプレゼントに欲しいわぁ~~
と、プレッシャーをかけてみたりして(ΦωΦ)フフフ…

父さんからはキレイなお花をいただきましたが、割愛。(え?)